Monday, December 31, 2012

2013年のテーマ

Kindness, Forgiveness, and Tolerance


これらを心に留めて2013年を過ごすことは、私に実りをくれる結果となる、らしい、、、。


凡人にはキツイなあ。 

そんな自分になれるのだろうか。 (今年こそは???)


一応2013年のテーマにしときます。

Saturday, December 29, 2012

もうすぐお正月




友達が お正月用に玄関に活けた花を送ってくれた。
なんと こういう風に飾るだけで ぐっと お正月気分になるのね。
そして こういう写真をもらうだけでも そんな気分になるから 不思議だわ。

さて 今年も後3日となりました。

今年を振り返ると、今年は少しづつ 状況がBetterになってきているんじゃ、と思える年だったと思う。 なんといっても念願の日本里帰りができたことは大きなハイライト。
また今年も 予期せぬ出来事がたくさん 起こったけど、それは全部プラスだった気がする。
来年は もっと、更に Betterになっていくように 願う!!

来年の抱負ってなんだろう。
ま、Barre3復活で Killer bodyを維持することと、旅行 またしたい。
あとは 
なんだろな。
あと3日あるから もうちょっと考えるべし。



日本のクリスマスケーキ

懐かしいなあ。




クリスマスケーキの予約、子供のころは毎年してたよね。

Saturday, November 24, 2012

今日が最後

あっという間に 里帰り最終日を迎えてしまったよ!
明日の朝には 高知出発。
今日は友達とランチをしに遠出をし、夜は家族と締めの焼肉!
会いたい人に会えたし、食べたいもの食べたし、行きたいとこ行ったし、大満足の充実した旅だったわ!

現在の時点で、撮った写真500枚以上。
どうすんのこれ。
久しぶりの日本に興奮しちゃいましたね、完全に。

Thursday, November 22, 2012

おらんく家

ここは私の大好きなお寿司屋さんです。
もうここのお寿司を何度夢に見たことか。
魚の新鮮さは 他と比じゃないのです。
ほんとうに 取れたての味!
http://orankuya.com/menu/index.html

昨日は 叔母3人と おらんく家に行った。
うちの母親の姉妹達。
みんな歳を取っていたなあ。
倒れて、病気して、入院を繰り返して、なんていう話が皆の口から出る。
はあ、そりゃ、あたしも歳取るはずだわ。
でも 寿司好きのおばちゃんたち、病み上がりといいながら ここの寿司は食べる食べる。食欲は旺盛だったのには 驚いた。
さすが、高知の女達、強い。

いや~ん、昨日のお寿司、ほんと美味しかった。
剣先以下をレモンと塩で味付けした握り。お醤油を付けないで、そのまま頂く。
最高の味だった。二回も頼んじゃった。
あと、霜降り牛の握り。口の中でとろけた! これもおかわり。
かつおと かつおのタタキの握りも にんにくをのっけて頂く。これこれ! おいしい!
あと、赤貝もコリコリと歯ごたえがあり、新鮮だった。
鯵とか 鯖とかも、本当に美味しかった!

高知に帰ってきたら お寿司は おらんく家。
今回8年ぶりだったけど、残っていてくれてありがとう。
これからも ずーっと商売やめないで 続けていってほしいものです。

高知城

今日は一人で 高知の町に出た。
今だ健在する 路面電車にのり、県庁前で降りると、県庁ビルの棟の向こう側に そびえ立つ高知城が見えた。
今回の旅で、名古屋城、大阪城を見た私は、ここで高知城を外すわけにはいかないでしょ。
何回も 来たことのある、いろいろ思いでのある高知城だけど、なんかまた 今回は趣が違って見えた。
やっぱ歳とったのかなあ、なんやろ、昔の人の偉大さに、心が打たれる感じがした。
展示物とか じーっくり見ている自分がいたもんね。

確かに他のお城もよかったけど、高知城が一番散策するのにいい城だと思う。
公園も綺麗だし、階段の作りも敷地の構成も 面白い。
一番味がある、と思う。
    ちょっと城マニアにさしかかっている気配あり、、、。

高知 ー> 香川 ー> 高知

香川に一泊温泉旅行に行ってきた。

まずは 感動の 直島 地中美術館。
http://www.benesse-artsite.jp/chichu/index.html

高松港から約1時間フェリーに乗り、直島という小さい島へ。
ここには世界的に有名な建築家、安藤忠雄による設計の美術館があり、館内にはクロード・モネ、ジェームズ・タレル、ウォルター・デ・マリアの作品が展示されている。
「直島の美しい景観を損なわないよう建物の大半が地下に埋設されたこの美術館は、地下でありながら自然光が降り注ぎ、一日を通して、また四季を通して作品や空間の表情が刻々と変わります。」 まさに それを実体験してきた。
 
建物に入ると その建築のすごさに 圧巻。
そして 展示されているアートの神秘的な展示効果。
たぶんこの美術館がモネの絵を一番うまい効果で展示しているんじゃないかと思う。
完全に自然の光だけで 映し出している。
朝、昼、夜と、その日の外の天気によって 中の演出がかわる。
もう鳥肌ものだった。
世界的に有名って、私今の今までしらなかったよ。
でも なるほど、たくさんの外国人が訪れていた。この小さな直島にわざわざ。
いつか一人旅で 戻ってきてもいいなあ、と思った。
なんか ひたれるところだよ、直島って。アートの島だよ。
今度は 同じく安藤忠雄が設計したホテルに 泊まって もっと島全体を楽しみたい。
 
とにかく是非、この地中美術館 体験してほしいよ、みんなに。
 
 
旅館 琴平花壇 http://www.kotohira-kadan.jp/ の豪華なお部屋食と露天風呂を十分に堪能した次の日は、金比羅さんへ。
あの永遠に続くような階段をよっこらしょ、よっこらしょ、と上っていった。
これが 実はまったく苦ではなかった。振り返ると友達といとこは ひーひー言っているのに。 やっぱりBarre3効果?すごいわ。(しばらく行ってないけど、鍛えた筋肉は残っているらしい。)
 
小学校の修学旅行で来たのだけど、あまり記憶がない。
しっかり上まで上がって、お参りをし、(今回の旅は 参拝の旅だわ) 上り途中にあった資生堂パーラーでお茶休憩。
その後、階段を降りながら 両側に立ち並ぶお店を覗く。
焼栗やら、金時芋の焼き芋やら、ザラメのせんべいやら、甘酒やら、その場で買って、食べながら ゆるゆると参道を歩いた。
 
最後はもちろん 讃岐うどんで締める。
高松に来て うどんを食べずには帰れない。
やっぱコシのある、手打ちのシンプルなうどんは 本当おいしい。
 
いや~ん、 もう 本当に食べまくり!!

Monday, November 19, 2012

大阪 ー> 高知 ついに!

11月18日、ついに高知入り。
JRのRail Passも元とったでしょう。
新大阪から 岡山まで1時間もかからず。
岡山から 乗り換えで 高知まで3時間ほど。
こんなに短い時間で帰れたっけ???
なんか びっくりしてしまった。

11日の成田到着から 横断していよいよ最終地点の高知に入るわけだけど、全然疲れていない。これってちょっと不思議。ここでもBarre3効果出てる? (しばらく行ってないけど、、。)

大阪まで 人の多さや ビルや 密集した灰色の建物や うるさいネオンや看板で 日本の 「美」を感じなかった。(京都の古き建物は別として。)
でも列車が 瀬戸内海をまたぐ瀬戸大橋を渡るころから、風景が変わり、目が安らいできた。「これこれ!」っていう風景が広がり始めた。
心が落ち着き始めた。
ふるさとの風景だよ。
バックで流れるMonoの音楽が またいい音響効果を出していて、ひたれるひたれる。そうこうしているうちに あっという間に高知に到着しちゃいましたよ。

あとの一週間は地元を楽しむよん。

大阪 ー> 京都 -> 大阪

今日は日帰りで 京都に行って来た。
東本願寺、西本願寺、金閣寺、嵐山、清水寺、河原町、祇園と Ⅰ日コースで 京都を大満喫。
京都も今まで3回ほど来たことあるけど、こんなに充実した京都観光をしたのは初めて。
金閣寺に大感激。本当に金色だった。
紅葉もいい感じに絵に入って、本当にきれいだった。
金閣寺は 見ごたえあるね、特に紅葉のシーズンは。

朝からあいにくの雨で、「雨の京都もいいよねぇ~」なんて、ごまかしていたけど、嵐山に向かうあたりから そんな悠長なこと言ってられんくらい 大降りになってきてどうしようかと思った。すっかり靴はビチョビチョで ソックスも濡れているのがわかる。冷たい、、、。 嵐山から清水寺に向かうころには止んでくれて よかったけど。

嵐山のあるショップで、京都の着物の染師が 染めたという和風デザインのTシャツが販売されていて、「ここでしか販売されていない」にやられ、Mr.Hubbyに 一枚買ってしまった。ちょい お高かったけど、確かにかっこいいTシャツだった。
そのうち着ているところを見るでしょう。
(横浜中華街でも 「横浜中華街」って背中に書いてある体操のジャージをMr.Hubbyに買った。それも そのうち見かけるでしょう。)

金閣寺に着いたころは すっかり日も落ち、ライトアップが綺麗に写し出されていた。
赤い紅葉と綺麗に交わり、なんとも言えない絵を浮かべていたよ。
とっても綺麗で 感動のしまくり。
とにかく すんごい人の数で、まじ 雨が止んでいてくれてよかった。
こんな大量の人の中、大雨の傘差しはありえないし、楽しめないよね。

あまりの連写のせいで カメラのメモリーが、、、。やたら撮ってたもんな。

いやあ、京都、よかったです。

Sunday, November 18, 2012

名古屋 ー> 大阪

大阪に着くや否や、さっそく友達と 通天閣へ。(このお友達は 小学校からのお友達です。)
すごいベタな大阪の午後を過ごしたわ。
新世界というエリアにある 「大阪のエッフェル塔」。
大阪もそうとう何回も行ったけど、通天閣は初めてやったわ。
まずは 元祖串かつ 「だるま」通天閣店に。
なんで ここに決めたかというと、もちろん有名やし、行列ができていたから。
やっぱり 人は 行列に並びたいもんです。特に食べ物屋に関しては たいがい我慢できるもんです。
ここで ビールと串かつ。
「タレは2度浸けるしないでください」とか うるさいけど、ま それなりに美味しかった。
それから 通天閣に上った。
足の裏をなでると幸運が訪れるという神・ビリケン像があった。
「なんの神様なん? しかも通天閣に??」と、ちょっと意味不明なところがあったけど、一応足の裏撫でて 写真撮っといた。
幸運欲しいやん?

その後 大阪城へ。
これまた 大阪城も初めて来た。
なんか 名古屋城体験から お城をみたくて、「大阪城に行きたい」と リクエスト。
また 石垣の立派さに 「すごいよね、ほんま どうやって こんな大きな石を昔の人は 積み上げたんやろねえ」と 関心。
「ピラミッドの謎に匹敵する」と、大阪の友達にも コメントを入れる。
お城ってすごいわ。
高知帰ったら、高知城も もっかい行ってみよ。
なんか急に お城マニアになった気分。

神奈川 ー> 名古屋 

Coachで一緒に働いたお友達を訪ねて名古屋へ。
アメリカ人の旦那さんと 2年ほど前に 日本に帰ったのだけど、今は1歳になる Baby Boy、まさし君がいる。

名古屋駅で待ち合わせをした後、市内バスに乗り 名古屋城へ。
名古屋は以前2回ほど来たことあるけど、あんまり印象になくて、名古屋城なんか見ることはなかったんだけど、今回行ってみたら なんかよかったわ。
金の鯱って、実物大は 結構大きくてびっくり。こんなデカい物、よくあんな高いところにのっけたもんだ、と関心した。
あと、石垣にも 改めてすごい感動しちゃった。
あの一個の石の切りの大きさ。半端じゃない!
この大きな切りの石をどこからか運んできて あの高くそびえる石垣へと積み上げていったなんて、この驚異は ピラミッドの驚きに値する、と一人で興奮してしまったわ。

夜は 友達の旦那さんも混じって 彼女のおじさんが経営している串焼き屋さんでお食事。
このおじさんが 「アメリカから来てくれた!」いうことで えらい興奮して、喜んで迎えてくれた。
サービスもしてもらって 嬉しかったわん。
彼女の旦那さん、すっかり日本語がお上手になっていて、気がついたら会話は全部日本語でしていた。
すごい、あたまいい、、、。

名古屋ではちょっと冷え込みました。
友達が ちゃんと私にHeattechを買って備えてくれていました。
「あ、それね、ユニクロじゃないから、Heattechじゃなくて、Heaton」と 訂正はいりました。
おーーー。なるほど。温かさの機能は 同じくすばらしかったよ。ありがとう。。

Mono Interview

Monoの Interviewの英・日本語訳が、やっと I Vacation In Your Hellにポストされたよ。

Nov 17, 2012
http://ivacationinyourhell.com/


今回の日本横断旅行中、JRの列車の中で ずっとMonoを聴いていた。
窓に走るその日本の風景と、曲がすごくマッチしていて 哀愁というか、懐かしさというか、なんとも言えないノスタルジックな気分になって、すごくよかった。
Monoの音楽は旅に合うなあと 思ったよ。

Wednesday, November 14, 2012

東京 -> 神奈川

Mikiと別れた後は これまたシアトルでルームメイトだった Naruと再会。
夜の10時に改札口で待ち合わせ、そのまま 近所の割烹へ。
Naruの社長が ごちそうをふるまってくれた。
白子、甘エビ、タコの吸盤、ウニ、あんきも。アタシの好物ばっかし。
やっばいなあ、この旅の終わりには 私は確実にデブになっているなあ、、、。

翌日は 横浜中華街へ。念願の巨大を豚まんをかじりながら 中華街の通りをそぞろ歩く。
甘栗やが やたら多いんだけど。
しかも片言の日本語で 押し売りしがすごい。

Yokohama Masobyoというお寺で、金運、職運、夫婦円満、健康運、旅行運、家購入運、借金完全返済運、盛りだくさんに祈願してきた。

水ぎょうざもおいしかったなあ。
メイン通りから ちょっと脇に入った小道にあるこの中華料理屋さんは 家庭の味を出していて とっても美味しかった。やっぱり日本で食べる中華が一番美味しいよ。

夜Naruが仕事ということで 彼女の職場に付いて行った。
いろいろつらい出来毎があり、そうとうしんどい時期を過ごした彼女が 最近生きがいを感じることができている職場。それを見てみたいと思った。

彼女は今 塾の先生をしている。
子供たちがかわいくてしょうがない、という。
また この子供たちが 本当に素直で純粋で優しいんだという。
この子供たちと時間を過ごし、勉強を教え、彼らが 成績をあげ 受験に合格するのを見るが 楽しくて仕事にやりがいを感じる、といきいきした顔でいう 彼女。
彼女の過去を知っているからこそ、彼女に生きがいややりがいを 与えた職場をみてみたい、と思った。

子供たちは Naruの言うとおり、素直でかわいい子供たちばかりだった。
でも 勉強はまじめに真剣にやっている。
そして Naruが 本当に生き生きと 彼女らしく先生をしている。
こんな風に、自分のまんまで働けて やりがいをかんじられるなんて、いいな、と思った。

彼女の授業参観を行いながら、彼女の子供たちとの授業の様子を聞きながら、部屋の隅で ブログの更新をしている私です。

千葉 -> 東京

千葉から 高速バスで 東京へ移動。
昔シアトルで ルームメイトだった 埼玉に住むMikiと東京駅で待ち合わせ。
簡単に「東京駅で」っていっても そう簡単にはいかないことを 駅前のバスストップで降りて思った、、、。
予定より 1時間のずれ後、やっと再会を果たせた。
よく出会えたわ。Phew!

優しそうな旦那さんと かわいい二人の息子達。
Mikiは すっかり お母さんになっていた。しかも かわいいお母さんに。
シアトルでの彼女の過去を知っている私としては 感慨深いものがあるよ。
ほんとうに 人生は面白い。
そして 彼女とは10年ぶりの再会なのに そのギャップを感じない。
不思議なもんだ。

さっそく旦那さんの運転で スカイツリー見物に。
カメラのフレームに入らないスカイツリーを写真に収め、そこにある「ソラマチ」という デパートで 回転寿司の寿司を食べた。
日本の回転寿司は ほんとおいしいよね。ほんとうまかった。

それから 浅草へ。
Mikiの旦那さんに浅草入口で降ろしてもらって ここからは 旦那さんは子供を連れて帰り、Mikiと私は浅草散策に。
あのレトロな商店街と 浅草寺の風景はとても感動的だった。
私だけでなく Mikiも同じくらい 感動していた。

それから新宿に移動。
シブい居酒屋で サラリーマンにまじり 焼き魚とか 焼きナスとか 焼酎といっしょに頂いた。

Mikiに、「なんだか いい旦那さんで幸せそうね」っていうと、付き合う前はそうじゃなかった、Mikiと付き合い始めて変わったという。まわりの皆は 彼はMikiにそうとう惚れているんだね、って言うらしいけど、彼本人は Mikiの方が彼にそうとう惚れている、と思っているようだ。だから 期待を裏切らないよう、いつもその好いていてくれているその状態をキープしようと 努力しているようだ、とMikiが客観的に分析していた。
すごいサイコロジーが働いている、おもろい、と思った。
やっぱりそれが 夫婦円満の秘訣なのかね。


換金 $ -> ¥

成田で500ドル換金したら 38,000円で返ってきた、、、。
38,000円って!
100ドル消えてしまったわけえ?!

8年ぶりの日本帰国!

8年ぶりに日本帰国ついに達成。
今自分が日本にいることが 信じられないよ。
かなりばたばたでポートランドを出発したけど、自分が日本に行く、っていう実感もまったくなかったわ。
そして 出発当日荷造りをしていて お土産の荷物が入らないこと判明。
急遽 高知行きは 郵送となった。

PDXから直行便で成田へ。10時間の予定だったけど 1時間早く到着で 9時間の旅。
千葉に住む姉に迎えに来てもらい 成田から30分の姉の家に。
なんだか すごいシンプルな旅だったわ。海外から来たという実感が わかない感じ。。。。

千葉では やっぱり健康ランドのお風呂でしょ。きもちよかったわ~。
もういちいち、いろんなお風呂につかる度に、「おお~」とか「はぁ~」とか 声が出る。
お風呂につかるって 本当に身体にいいっ!
ふろ上がりは お決まりのお座敷があって 冷たい生ビールが ぷはぁ~、と飲める。
健康ランド、Albertaに欲しい!!

そして お昼はうな重、夜は焼き肉。いい感じの滑り出しっす。

姉は ちょっと歳をとっていた。
二人の息子達は 二十歳を超えていた。
私も歳をとってしまったもんだ、と思ったよ。

Tuesday, November 6, 2012

The Election Day in USA

オバマが アメリカの第二期、次の4年間の大統領に当選された。
今 彼のシカゴでの当選のスピーチを見たところ。

アメリカの大統領選と 日本の総理大臣選と 何が違うんだろう。
国の歴史や発祥の違いって大きいと思うけど、国の代表としての存在の在り方って、それも その歴史や発祥の違いからきているのかなあ。

アメリカの大統領選は、若者がちゃんとParticipateしている。Discussionしている。興味を示している。ロムニーとオバマの討論日なんか、パーティー状態で仲間達がひとところに集まり、中継を一緒にみる。
今日なんか Rock bandのリーダーで マリワナ好きなIanがDinnerを作り、仲間を集め、投票中継を皆で一緒に見ている。Mr. Hubbyももちろんかけつけてる。こんな光景って 日本で見られる?
今日の日を迎えるまでも 私でさえも 何度も若い人たちと 今回に大統領選について会話をしたよ。

そして オバマの当選スピーチ。
フットボールスタジアムぐらいの規模に埋まる観衆を目の前に 大きな歓声の中、大統領がスピーチを行った。不戦したロムにーを労う言葉、自分の妻に対して、娘たちにたいして どれだけ愛しているかをストレートに表現する言葉、そしてアメリカの国民に対して 彼らが 彼ら自身に誇りが持てるような言葉を放つスピーチ。 それに対して 大きな歓声が何度も唸り響く。

こんな光景、こんなスピーチ、日本の総理大臣選でみられる?

オバマのスピーチをみながら、ちまたで歓声をあげる人々を中継するニュースをみながら、なぜこれが日本でみられないのか、と考えてたよ。

根本的な国民のBelief systemが違うのかなあ。それはやはり文化の違いなのかなあ。

高樹沙耶 -> 益戸育江

二週間ほど前に あるアメリカ人の男に会った。名前忘れちゃったけど。
その男が 私が日本人だとわかると、この女優を知っているか、僕の友達なんだよ、とアイフォンで撮った女の人の写真を 私に見せた。

知らん、、。

全然認識できない。

今 石垣島で ナチュラルな生き方をしているんだよ、という。

いや、やっぱどうみても わからない。

名前は Iku、という。

反応一切できない。

そんな私に 不完全燃焼気味の この男は 他の日本人に写真をまわしてたけど、今日わかった。あの男が誰のことを言っていたのか。

今日のMSN Japanの記事でわかったよぉ!
高樹沙耶じゃん!!なんでか知らないけど 名前変えてる。なぜだろう。
49歳だって!

http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=1501975


今頃になって謎解明!
めっちゃ気になってたわけじゃないけど すっきりした感あり。

「ナチュラリスト」の彼女、大麻取締り法改正運動しているとか。
電気もガスもない生活をしていて、リトリートセンターを作っているって、ヒッピーじゃんっ!

Saturday, October 20, 2012

Grimm

昨日パールの Teardropっていう バーで飲んでたら、二人背の高いいい感じの男性が入ってきた。
一人の黒髪の方、えらい男前だな、って見とれてたら 一緒にいた友達が 息を呑んだ。
「はっ! GrimmのNickだ!!」

なんとポートランドをロケーションとするNBCのドラマ 「Grimm」のキャストらしい。

私は一回も見たことないけど、友達は1話からずっと見てると興奮気味。
「これは 話かけないと帰れない!!」と 席を立ち、
自ら話かけて写真も一緒に撮ってもらってた。
そりゃあ 大ファンだったら やるわな。
全然Grimmのこと知らない他の友達も ドラマに出てる、しかもいい男、というだけで 写真とってもらってたもんね。

http://www.imdb.com/title/tt1830617/
Nick役と Monroe役の二人だったようです。

しかし 本当にNick役の彼、かなりいい男だったわぁ~。

Interview MONO, Yes!!

MonoのTakaさんから 返事が返ってきた!
すごい ちゃんと返事してくれた。私の質問に対する答えをきっちり書いて!
なんか とっても感動しちゃったわ。
こんな風にアーティストと こんな形で Communicateできるなんて、不思議だけど、嬉しいよね。
コンサートの後、話かけて本当によかったわん。

あとは Takaさんの答えを 英訳して 友人のブログに掲載すること!

Tuesday, October 16, 2012

Interview MONO

知り合いのMathewが 「I Vacation In Your Hell」っていう Undergroundの音楽やミュージシャンを紹介するBlogをやっている。 http://ivacationinyourhell.com/
自分でアーティストにコンタクトをとり、インタビューを行い、その内容を掲載したりしているのだけど、今度 Monoのインタビューを載せたい、という話になった。

さすが、音楽Nerd, どこからかMonoのマネージャーの連絡先を調べて 私に送ってきた。
Monoのコンサートの後で 私がTakaと話しをしたことや 日本人同士である、ということで、私から連絡することがいいだろう、と考えたらしい。
自分が送りたいメッセージを英語で送ってきて、校正する必要があれば校正して マネージャーにEmailしてくれ、という。
そこで 私はTakaさん宛てに その英文の下に 日本語で 私からのメッセージを載せ Email上でのインタビューを承諾して欲しいことをお願いした。先日のコンサートでの会話をMentionしながら。

そしたらマネージャーから 返事が来た!
日本語で 質問事項を送れば Takaが返事するからと!!!
さっそくMathewに報告すると、やつも興奮して 質問事項を作成し、即効送ってきた。
Kiki,君からも2、3質問を追加して 送ってくれ、と。
Mathewの質問を日本語に訳し、昨日またマネージャーに返信した。

さて、返事が楽しみだ!
こういうのって 興奮する。
こんな形で 誰かとコネクトするって 不思議な感じがするよ。
しかも ミュージシャンとか、才能あるアーティストだと よけいにわくわくするよ。

My personality and Mr. Hubbpy's personality

http://www.personalitydesk.com/personality-types

Click "TOOLS"

Click "Try it" in the paragraph of "Peronality Type Tool"

質問に答えて "Next" で次に進む。

最後に自分のタイプが割り出される。




私は 「ISFP」The Composer

Mr.Hubbyも 同じく 「ISFP」The Composer!

同じ性格、似たもの同士???

なんか びっくりしたぜ。

Monday, October 8, 2012

Mono

http://www.monoishere.com/


最近Puppyと行ったコンサート。
日本人のバンドなんだけど 最高かっこよかった。
日本人やっぱ やるね、と思ったよ。
とにかく音楽のセンスと技術と心の感覚がすぐれている!
詩ナシで 曲のみ。
スケールが違う。
クオリティーが違う。

コンサートが終わった後、ギターのTakaに声をかけた。
やっぱ 感動したこと伝えたくてね。
「日本のメロディーを残すこと意識した」って言ってた。

すごいクールな曲の中に ちゃんと日本のふるさとのメロディーが入っている。
だから 聞いていて なつかしいような 「きゅん」とするもがあるんだよね。


家で アルバム全曲、椅子に座って 目を閉じて 聴いた。 Meditating to the music。
音にSoak inする感覚。
毛穴のひとつひとつから 音が体に滲み込んでいく感じ。

日本を誇るバンドのひつだよ。

Check your personality!!

http://www.personalitydesk.com/personality-types

Click "TOOLS"

Click "Try it" in the paragraph of "Peronality Type Tool"

質問に答えて "Next" で次に進む。

最後に自分のタイプが割り出される。


私は 「ISFP」The Composer

「むちゃくちゃ 当たってるーーーっ!!」です。

現在Mr.Hubbyにもやらせてる。

私のPuppyは 「INTP」The Architect
これも むちゃ、当たっとるやんけ、でした。


What is your personality?

Monday, September 3, 2012

人生って、、。

人生って ホント ナニが起こるか わからないもんだね。
半年前、一年前には想像もつかなかったことが 起きる。
「もう ここから飛び降りて死んでやるぅっ!!」ぐらいの どん底人生を生きているような時期があっても、今日は 生きていることが楽しくて、あん時ほんとに飛び降りてなくってよかったぜ、と思う人生を生きている。
不思議なもんだ。生きているって。

先日 パパリンと二人で ポーチでワインを飲んでいた。
「自分はこれからどうなるんだろうか。これから幸せだと思う日が来るのだろうか」と、ママリンが出て行って、一人になったパパリンが、静かに私に聞いてきた。

定年を後わずかで迎えるこの年齢を迎えても、人間のQuestionは かわらない、ということに ああ人間って、死ぬまで、こう問い続けるんだ、と思った。
Successfulな仕事を持ち、裕福で安定した生活を送れても、60歳を過ぎても、本当の幸せとは何かを問い続ける。

そして 多くの人が 恋人を作ることや 結婚することで その欠けている部分を埋めることができると信じている。実際、パートナーができたことで 安心したり、分かち合える喜びを感じたり、それが幸せ感、となる。
人間のメンタリティーって、本当に不思議。

でも古いRelationshipは「古く」、新しいRelationshipは 若くて 刺激的で ワクワクする。
それもいつか年月が経つと「Getting old」になっていくのに、始まりは新鮮で、楽しい。
人間は同じことを繰り替えしている。

Of course you will be happy again, Dad.  Just like you have been in this hell like place and dealt with great difficulties so many times in your life and just like you have always come out of it and found your happiness again.  Do you remember you have repeated it over and over again?  This time again, you will find another happiness.  That is how you roll, Dad.  That is how we are.

「Yeah, I guess so...」

なんだかしみじみとした パパリンとの日暮れの一時だったわ。

Sunday, September 2, 2012

女友達と飲む夜

オトコも必要だけど、
本当に心を許せる、信頼できる女友達を持つことは Must!です。
プラス、この女友達が「大人」であること。これも必要条件。
皆それぞれ自分の人生があって、他人の事情に首はつっこまない。
でも 大きく あったかい心を持って そこにいてくれる。
そんな女友達がいるって 本当に心地いい。
そういう女友達と飲む夜が もしかしたらデートより楽しいかも、って思ってしまう。
言いたいこと言って、秘密を打ち明けて、恥ずかしいことなくシモネタも公開する。
Sexの話も ショッピングの話と同じのりで 普通にできる。

Mr. Hubby曰く、「オトコはSexの話なんか オトコ同士でしねえよ」

女同士はバンバン出てくる。

しかも 女のすごいところは 皆正直、ストレート、オブラートなし。
Yummyな体験談は 皆が身を乗り出して、どきどきしながら耳をかたむけ、
Deserstarな体験談は 爆笑に替わる。

ストレス発散の何モノでもない。

これが明日への活力になる。

アメリカに来ても そういう友達ができたこと ラッキーだと思うよ。

To my favorite girls!!

Sunday, August 12, 2012

アタシと結婚するはずだった人

小学校の頃、皆が トシちゃん、マッチに恋焦がれている中、私は 心密かに 川崎麻世に恋していた。
あの頃のアイドル全盛期の中、皆「マジ」でアイドルたちに恋していた。
同じクラスの子とか マッチにセーター編んでもん。
マジ彼女気分。でもめちゃ真剣だった。
そんな中は 私はちょっとマイナーだけど 川崎麻世に真剣に惚れていた。
キョウレツな二枚目で 背が高くてスタイル良くて、歌が上手くて 踊りもばっちり。
なんでトシちゃんとかマッチが人気がるのか さっぱり解らなかった。こんなにパーフェクトなアイドルがいるというのに。
どんだけ真剣だったかというと、私は 川崎麻世と結婚すると思って疑わなかった。こう思っているところは マッチにセーター編んでたクラスメートとメンタリティーは同じ。
今は お互いのことを知らないけれど 私が大人になって どこかで 出会えば 二人は一緒になる運命なんだと一瞬にしてわかるはずっ!と思っていた。
ジャニーズ出身だけど、ジャニーズっぽくなく、一人でアメリカに行って オーディションを受け、ブロードウエイのショーの一役を得た。
その辺が なまっちょろい他のアイドルと違う、と また惚れる。私のダンナになる条件を何から何まで満たしているわ。
といっても 二人の接点は全くなく、いつか 芸能ニュースで アメリカ人の女と結婚したことを知った。そん時は 私も成長しており、アイドル熱も冷めていたけど、プチショックを受けた。
「え、まだアタシと出会ってないうちに 決めちゃっていいわけ??」
でも さすが 男前麻世、アメリカ人の女も ちゃんと扱えるイイ男なのね、と思って 彼の決断を許した。
そして数年後、名前忘れちゃったけど ある女優との浮気が発覚し、カイヤが腕組みして睨みつけている中で 麻世が記者会見をしているのを見た。
あれ?この光景は一体なに?
それからというもの カイヤのキョーレツ恐妻ぶりが表に出て、不仲や別居や そんな話題ばかり。
なんか 私の麻世熱も どっかに消えていっちゃってた。

そしたら 今日、MSNで 麻世とカイヤが結婚22年を迎えたっていう記事を見た。
22年だって。もうそんなに経っちゃってるの?しかも子供が2人いる。
現在別居中。
麻世の「離婚をせず別居している理由」というブログを読んだ。
http://ameblo.jp/kawasakimayo/entry-11245841984.html
すごい、壮絶な結婚生活。完全に やられてるダンナ像。
愛情が 違う形でしか 表に出なくなっちゃって 負のサイクルにはまっちゃったカップル、って感じがした。愛してるんだけど ひねくれた形でしか表現できない、ていう。お互いを盛り上げるんじゃなくて、盛り下げる方にエネルギーが働いているっていう。
で、22年目の結婚記念日。
http://ameblo.jp/kawasakimayo/entry-11324646517.html
家族をテーマにした花束をカイヤに贈ったところに、昔の「どきん」とした感覚が戻ってきた。
よくある不器用なカップルだね。お互い愛してるのに。

なーんて、ちょっと 小学校の頃の恋心を思い出して ノスタルジックな気分になっちゃったわ。

でも やっぱり 川崎麻世はかっこいいーーー。
私はアメ線で 日本人男性にあまり セクシーを感じないけど、やっぱり 彼となら おっけー。
小学生ながらも 私の見る目はするどかったってこと(?)
If we met somewhere, we would have hit it off in no time!!(未だ 勝手なこと言ってまーす。)


Saturday, July 28, 2012

まだ続いているわよ、Barre3!

さて かれこれもうすぐ2ヶ月近くになるけれど、効果は?
とりあえず、他人からの コメントはない。
「あら~ すっかりスタイルよくなっちゃってぇ~」とか、「なんか 引き締まったみたいね」とか、まったく ない。

ま、これは 自分の問題で、外に現れるのは もうちょっと先のことかもしれない、、よね。

シャワーの後の すっぽんぽんの姿で チェック。

まだ大革命は起きていない、、。

が! ひとつ気がついた!

鏡の前に 仁王立ちで立った時、おまたの奥に、あんぱんが2個くっついているような垂れ下がりが見えていた。それは 垂れ下がった アタシのおしりの肉だった。
両手をおしりにあて、むぎゅ、と掴んで持ち上げると、そのあんぱんの陰が 消える。
手を放すと、どっさと肉が落ちて また その陰が現れる。前から見て 開いた足の間から それが見えるんだよ。そうとうな垂れケツだったわけよ。

それが なんと! その陰が消えているのよ!あんぱんの陰がおまたの間に見えないのよ!
もちろん 訓練は続くわけだけど、とりあえず、目に見える効果として ここに現れた。
すごい!!
あんだけ ケツ運動しているんだから ちょっとはなんとかなっているとこみたいもんじゃない?
がんばるどー!

が、しかあーし!
問題は腹。
腹の周りにくっついている サラミ大の浮き輪がどうしても取れない、、、。
きれーに むくっ、て リング状に飛び出ているんだよね。
Barre3で 腹のエクササイズになると 得に意識を集中して がんばっているのだけど、ここだけは そうとうしぶとい。頑固腹。そう簡単に消えてやるものか、とひっしで張り付いている。
このサラミが 消えてくれると、かなり いけてるカラダになるはずなのだが、、、。

道のりは険しく遠い、、。




昨日の夜

昨日の夜、GrumpyなMr. Hubbyにつきあいきれず、一人で近所のBye And Byeに飲みに行った。
バーに座り、IPAをオーダーする。
今日最初のビール。うめっ。
iPhoneをいじりながら、むかつきをおさめる。
Bye And Byeの異様な混みようと、ボリューム大の音楽と人の声のうるささが、バーで一人の私の心を妙におちつかせる。

"Nothing.." とか "Doesn't matter.."とか言って、機嫌が悪いままでいるのが 一番腹が立つ。

気がついたら 私の気分まで悪くなっていることに また 腹が立つ。
こんなお子チャマには 付き合ってらんねー。アタシの一日が台無しになる、と 財布とカギを握って 家を出た。
私も所詮 行くところなんて近所のバーぐらいなもんなんだけど、ま、1、2時間ここでゆっくりして Mr. Hubbyには頭を冷やしてもらいましょう、てな感じだった。

ビールが底を突き始めたころ、同じバーテンダーが次のオーダーを取りにきた。
白ワインを頼んで、財布から お金を出そうとしたら、なんとそのバーテンダー、
"No, it's ok.  It's on me" って!!

"What?!"
まじ 驚いて聞き返したころには、バーの反対の端に消えて行った。

目の前に置かれた白ワインを 困惑状態で 見下ろす。
驚いたぜ、、。
なぜ おごってくれた、、、? 不明だ、、。

そして だんだん顔がにまけてきた。
タダ酒にありつけた、というよりも この予測しなかった ハプニングに ドキドキしはじめた。
ちょっと 寂しい女に見えた? それとも Barre3効果?
どっちでもいいけど、気分が盛りかえってきたぞぉ。
私もまだ まだ捨てたモンじゃないわね。
都合のいい解釈で またもや ハッピー気分に。なんて簡単なんだ。

Mr. Hubbyには むかついたけど、ちょっといい事もあった夜だったわ。

Sunday, July 15, 2012

「長く付き合った恋人」に、こだわってしまう理由

http://news.nicovideo.jp/watch/nw241936


添付のリンクで こんな記事を読んだ。
「別れた方がいいのに、別れられない理由」
時間の投資だった。
「せっかくここまで来たんだから」やめられない。
ギャンブルで 散々お金をつぎ込んで 大損をしていても 次で当ててやる、損を取り返してやる、というのと同じようだ。
「辞め時」の判断ができなくなっている。


また別のコラムで、「好き」が 「寂しい」から生まれ、
別れることで一人になることに対して、「寂しい」という気持ちが発生する、
それが「まだ 好きなんだ」、という判断になり、「別れられない」になる、
というループの話もあった。

このサイクルに数年ハマッている女友達が 何人かいる。
まわりから 「もう別れたほうがいいって」「会うのを辞めな」と 何度言われても、またその相手に戻っていく。
その心理状態はいったいナンなのだろうと、いつも思う。
本当に「好き」なのか。
「寂しい=好き」なのか。
「今までの年月の投資で、今さら辞められない」のか。

人の恋愛なんて 第三者には まったく不明で理解できず、口出ししても ロクなことはないんだけど、いつも What is going on with her??? とその心の動きを覗いてみたくなる。
彼女達の 外から見えない本当の心理を覗くことができたら、さんざん泣きわめいて 文句を言って、大喧嘩をして、そして また戻っていく そのパターンの根本を理解できるのかもしれない。

そう他人事のように語るアタクシも そのループにハマッていた時があったけど、
ある日、「ブチッ」て ループが切れたんだよね。
それで、「いちぬけたー」って、辞めることができた。振り返ることもなく。
あの時の私は、投資計算をした時に、これから発生するであろう損失の方が 遥かに大きくなると、見えたから その場で 手を引くことができた、と思う。

恋愛は ギャンブルですかねえ。
誰に対して、どれくらい 自分を費やすことができるか。

そう考えると、うちのママリンは 反対の意味で、そうとうなギャンブラー、ということになるかも。

Monday, July 9, 2012

Meeganのおケツを目指す日々

Barre3の 1ヶ月Unlimited $99を 無駄にするまいと、必死でスケジュールを組み、仕事の後や 週末、がんばって4回、最低でも3回は行くように励んできた。
それが 昨日で切れた、、、。
その後、どうするか、、、。
Barre3の料金は ちょっとスノビーで、一般庶民には ちとキツイ。
まあ 無理クリがんばって1ヶ月行ったけど、1ヶ月では、もちろん、私の体にあまり変化は見られない、、。
やっぱり 現実的に考えると、最低6ヶ月は行かないと 目に見える変化は見られないと、思われる。
じゃあ、どうするのか。ここで ケチ臭いことを言って 辞めていいのか。
$10くらいのDVDを買って家でやるか、っていったら、やるわけない。
10回$170を買って、ケチ臭さで クラスを取る回数が減っていくのか。それとも その貧乏根性を逆手にとり、$175の One month Unlimited 3 months committmentを買って、また 再度、金をどぶに捨てるものかっ!的に 必死でクラスを取っていくか。
こうなったら 後者しかないでしょ。
ここで 中途半端なことをしていたら、私のカラダも中途半端なままで 終わってまう。
それは 何よりも恐ろしいことで、耐えられないこと。
(何で そんな必死になっているのか。お年頃なのですよ!何回もいうけどっ。)

Monday, June 25, 2012

生きているということと、死を迎えること 2

6月24日、私のXX歳の誕生日が来た。
23日の夜、友達を呼んで Birthday partyを開いた。
Mr. HubbyのBossの素敵なHouse Boatをお借りした。
Mr. HubbyがHead Chefとなり、Spainから来たLuthとMariaが助手となり、料理を次から次へと作ってくれた。
愛する友人達が集まってくれて 本当に楽しいひと時を過ごした。
美味しい手料理とワインと盛り上がる会話。
誰もがニコニコ笑顔。
生きている幸せ感と喜びを感じた。
もう橋の上から飛び降りてやるっ!!て思うほど 辛い時もあったのに、それは過ぎ去った過去となり、幸せだああ!って感激している今日が来た。
人生って 本当に面白い。

本当に、時は 川のように流れていくんだね。

生きているということと、死を迎えること 1


Mr.HubbyのGrandpaが97歳の誕生日を目の前にして、亡くなった。
音楽が好きで、いつもギターを弾きながら歌っていた。
バンドを結成していて 毎週仲間と集まり、定期的にライブショーを行っていた。
2、3年前、Mr. HubbyがRecordingをしてあげた日、Grandpaの90ウン歳の記憶力に驚いた。楽譜を見ずに、次から次へと いろんな曲を弾き、歌っていた。
Techonologyにも興味があり、ComputerやInternetに 怖気づくこともなく、いつも先端の情報に敏感で、Recorderや カメラ、ビデオカメラなど 最新の物を使ってた。
1時間半離れた所に住んでいるパパが どんなに自分と一緒に住もうと言っても聞かなかったGrandpa。
バンド仲間のいる町から去ることは 絶対にできなかった。
亡くなる一ヶ月前も 恒例のライブをバンド仲間と行った。
毎週末、パパはGrandpaを訊ねて 一緒にお茶をしたり、ご飯を食べたりしていた。
亡くなる一週間前の日曜日も 同じように二人で時間を過ごした。
水曜日、具合が悪くなったGrandpaが 自分でLife line サービスを通して 救急車を呼んだ。
運ばれて24時間以内で、眠るように亡くなった。
大往生で、家族の手をかけてないで亡くなったGrandpa。
すごい死に方だな、と思った。
パパが電話で 泣きながら報告してきた。
”I just can't believe it. I was with him this Sunday, chatting and spending time with him. And 4 days later, he is gone."

Grandpaが亡くなった週末、パパと一緒に Grandpaの家に行った。
さっきまで生きていた生活が残っていた。
また戻ってくるかのごとく、居間や台所や寝室が残っていた。
でも もうGrandpaは居ない。
消えてしまった。もう存在しない。
不思議だった。

まだ水で土が濡れている鉢植えのプラントがあった。
私は それを形見としてもらった。
この植物は 引き続き 水を与えてもらって 生き続けなければならない。
私がGranpaの後をついで 水を与えていくよ。

Sunday, June 10, 2012

Hood River 48hours Film Festival

先週、Hood River 48hours Film Festivalというのに参加した。
開催から 48時間以内に撮影、編集をし、7分の映画に収め、DVDに落として、提出しなければならないというEvent。
金曜日の夕方Hood River入りし、5時半から 趣旨、ルールの説明があり、6時でカウントダウンが始まった。
日曜日の6時までに 提出しなければ 失格となり、受け付けてもらえないのだ。
うちのCrewは Mr. HubbyがDirectorとなり、Hood Riverに住む映画監督DanがCamera manとなって結成。さっそくRoseburgに住むKeithに電話で、趣旨とルールを説明、金曜日の夜中までに脚本を仕上げる。その脚本を元に、Portlandに住むMusician、Mikeに連絡をし、この7分の映画のためのオリジナルの曲を作曲してもらうよう段取る。Seattleから来たIsabelがPropのリストをあげ、製作にかかる。
土曜日の早朝から 撮影開始。Portlandから呼び寄せた役者、TomとKateがメインキャラクター。Davidがドクター。皆金曜日に渡された脚本を読み込む。

Mr. Hubby - "Camera?"
Dan - "Rolling"
Mr. Hubby - "Sound?"
Conner - "Speed"
アタシ(もちろん カチンコでアシスタント参加よ) - "Scene 1 A, Take 1"  (カチンコを鳴らす)
Mr. Hubby - "Action!"

撮影と同時進行で、EditorのLuthがスタンバって、撮り終えたシーンを次々にコンピューターに落として行き、編集を始める。

土曜日 一日かけて 撮影。夜にすべてのFootageをコンピューターに落として、Mr. Hubby, Dan, Luthの3人で 一斉に別々のシーンの編集にかかる。
夜中に Mikeから 曲が仕上がったと連絡が入る。
さっそく送られてきた3曲をチェック。どのシーンにどの曲のどの部分を使うか、Discussionする。
編集は夜中までつづく。

日曜日の午前8時、残りのシーンの撮影に出かける撮影班と、引き続き編集する編集班とに別れ、製作は続く。
午後は編集のみに集中。時間と睨み合いながら 編集は続く。後、3時間、2時間、1時間!
そして 5時50分、ついに完成!しかし、DVDに落とす時間がない!Production Manager的存在のRubanが Hard Driveを手に走った。

6時、Rubanから電話が入る。"We made it!!!"



いやー 信じられない。We made it happen!って興奮状態。
誰もが 最高のチームワークと、皆が集まり、一つになって一つの物を作り上げた事に、感動でいっぱいになった。その後のサケが上手かったってなかったね。


そして、1週間後、昨日の土曜日、Hood RiverのArt Centerで 参加者の作品上映と、優勝者の発表があった。
Remoteで参加したMikeもKeithも駆けつけた。
うちらの作品が優勝間違いない、という勢いと自信で満々だった。
うちらの作品がトリで、上映された。
沢山の笑いが沸き起こり、手ごたえアリ!な感じだった。

が、しかし、優勝にはならなかった、残念なことに。
うちらも認めるすごい作品があって、それが優勝賞金をかっさらっていったよ。
納得いかない選考ではなかったから、まあ、しょうがない!っと落胆しながらも 受け入れられた感じ。
その後は Crewが集まってHood RiverのMexican Restaurantで慰労会よ。
マルガリータで乾杯。
優勝はしなかったけど、皆が集まって力を合わせれば、We can make it happen!その体験ができたことが素晴らしい、と、もうそれだけで よかった。皆の顔から笑みが止まなかった。

It was really fun!!


撮影シーンは”Arts"へ。

Saturday, June 9, 2012

1年後に辿り着いた所

東北大震災から1年後、Oregon の海岸に その瓦礫が流れ着き始めた、っていうニュースを聞いた。
地震発生後に、津波で流された様々な瓦礫が 最終的には アメリカの西海岸、特に北部に流れ着くだろうっていう予測を聞いたのだけど、本当に来た、と思った。
昨日聞いたニュースでは、津波で破壊されたある港のドックが オレゴンの海岸に打ちあげられた、ということ。このドックが 経路、いろんな天候の中、途中途中の生殖物を掻き揚げ、拾い上げ、オレゴンの海岸に連れて来て、これがオレゴンの海の植物生態を変える原因になるかもしれない、って。
なんか、すごい。自然て、すごい。
これから もっともっといろんな物が 流れ着くのかな。
オレゴンでは 特別対策班が結成されたとか。

そういえば 先日、たまたま見たドラマで、東北のある家の家宝である刀が流れ着きて、それをめぐるドラマが展開され、最終的に持ち主の一家に戻る、っていうのやってた。

家屋の瓦礫とかなら 処理のしようもあるかもしれないけど、誰かの名前が入っていたり、パーソナルな物が打ち上げられたら どうするんだろう。
特別対策班は 写真を撮って Webにでも載せてよびかけ、持ち主を探したりするのかな。

Sunday, May 27, 2012

Happy Aging

昨日のBarre3初レッスン。
効いた。すごい効いた。
ケツにモモに下バラに!
これは すごい。
これは すごいことになるぞ。
これを続けていると この夏には Killer Bodyになること間違いない。
そういう気持ちにさせされる エクササイズだったわー。
ビーチで ブイブイ言わせるカラダになった暁には、新しいビキニを買うぞー!
ていうかね、このトシで、このタルタルボディーを放置しておいては いけない。
10年後20年後に、オソロシイ事態になってしまうよ。
今が行動する最後のチャンス。今 この時に 運動を開始して カラダの筋肉を鍛えて 垂れ下がる速度を抑えないと、とんでもないおばちゃんになってしまう。
そうなった時には すでにオソシ!!
もう ほとんど恐怖感。
他人の目というよりも、自尊心の問題!
トシとった時に、自分で自分のことがヤにならないように、それが とっても大事なのだっ。

最近の吉永小百合の写真を見た。
20年間 水泳を続けているんだって。2キロ泳ぐらしい。
やっぱり綺麗。内側から自信が出ているのが感じられる顔の表情。
そういうトシの取り方が、目標なのです。

Happy Aging!!

Wednesday, May 23, 2012

Barre3

がっははは。コネクションて すごい。
Mr. Hubbyが撮影、編集したBarre3の マドンナ宛てビデオをみて 
「やりたい!」と叫んでいた私の声をそのまま Mr. Hubbyが オーナーに伝えたら、さっそく 初回3回のクラス、フリーにしてくれた!! 初加入3回クラス料金$40のところを!ぐぁっはっはっ。
早かったなあ しかも、対応が。
「僕のワイフが興味があってね」的な話しをしただけで、
「あーたの ワイフの名前は?」 Boom!!  即 Complimentaryのセットアップしてくれた。

で、さっそく この土曜日のクラスを予約。
たのちみぃーーー。

バレリーナのように 美しい立ち姿に、おケツと 腹が引き締まった カラダになるのかしら、アタシッ!


せっかくなので また ウエブサイトのせちゃいます。
http://www.barre3.com/class_details.html

Sunday, May 20, 2012

Video for Madonna

パールディストリクトにあるフィットネススタジオから仕事の以来が、Mr. Hubbyに飛び込んできた。
事の発端はわからないけど、マドンナから エクササイズの内容を見せてくれという以来があり、急遽ASAPで作成し、送らないといけない、という事情。
いつも このスタジオのビデオの仕事をしている人が 海外に出ており不在、ということで アシスタントをしていたMr. Hubbyの友人Brookeから かわりに撮影をしてくれないか、という声がかかった。
さっそくMr.Hubbyが かけつけて撮影。
「Hi Madona!」と始まるそのデモビデオ、エクササイズの内容が非常に興味深い!
バレエ、ヨガ、ピラテがミックスされたメニューで もうカラダのシェイプアップにばっちり効きそうなのよ。なんか キレイに美しい体系に体を鍛え、作り上げていける、って感じに見える!

まずは初心者料金で入会してみるわ。ちょっと腹の周りの団子と おケツの垂れと、足のむくみを 今年はしっかり退治しなければ 手遅れになりかねないからね。

もうそのビデオみただけで、ワタクシしっかりやるきになっちゃったわよ。
マドンナも そう思うかしら???

http://www.barre3.com/index.php

Saturday, May 12, 2012

Marisol マリソル

2012年5月号 - 「アラフォー進化論」  

どういう意味だろう、、、。


最近の日本のファッション雑誌って、おまけがついてくるんだね。
ポーチとか トートとか 財布とか。
モノはちがうけど、昔の「マーガレット」とか「リボン」を思い出す。
連載漫画にももちろんはまってたけど くだらないおまけも楽しみだったなあ。

今回ついていた化粧ポーチ、チャックを2、3回 開け閉めしただけで、もう脱線状態なんだけど、、、。所詮 おまけですかね、、。


海外駐在日本人のために、本社が 好きな雑誌を毎月送ってくれるシステムがあって、去年赴任してきたマネージャーから 3ヶ月毎に 女子の間で 順番に すきなの選んで 購読しましょう、と 心優しいオファーがあった。
ひさびさの日本のファッション誌。今はアラフォーも 20代並のノリなのね。

しかし、日本のアラフォーの美貌とファッションには 脱帽です。
自分がアメリカでどんだけ怠けているかが 一目瞭然な感じ、、。


さて、フランス人のダンナを持つ女優、寺島しのぶ。彼女の連載エッセイ「毎日万歳」で、好きな言葉についての話があった。3つある中のひとつに、彼女が文学座時代の体操の授業で 先生が言われていた言葉があった。
「だいじょうぶだいじょうぶ。ちょっと一休みして、口角あげて、眉間に花を咲かせましょう。」

私も 眉間にピンクのコスモスの花を咲かせてみた。
なんか この術、効くかも!!
気持ちが落ち着くっていうか ピンクなしあわせ感が ぱっと花開く感じ。
イヤなことがあって、どよーーんと不幸顔になりそうな時に、これは いい おまじないだわね。



Saturday, April 28, 2012

今年のAnniversary

今年のAnniversaryは Hood Riverで一泊して遊ぶことになった。
Mr. Hubbyの仕事がひと段落したら 出発。
Spikeはお隣のLiahが えさを与えてくれることに段取り済み。
WineryとBreweryに行って また飲みまくりの旅になりそうだけど、、、。


4月29日、大安!!

Monday, April 23, 2012

笑顔を作る

アメリカンコメディー映画、Wonderlustのひとコマで、ある人妻が
「私いつも笑っているようにしてるの。顔に笑顔を作っていると、自分は幸せなんだという信号を 脳が自分の体に送るんですって、だから 幸せじゃなくても 幸せだという気分になるらしいのよ。」ていうシーンがある。
小さい笑いが起こって終わってしまうような、お笑いシーンなんだけど、私はそこで、
「いや、ちょっと待てよ。」と思った。
これは まんざらウソではないんじゃないか。
前にも 「笑顔のパワー」について書いたけど、笑顔は人にだけじゃなく、自分にも大きな影響力があるんだよ!
「辛い時こそ 笑っていよう」なんて セリフがよく出てくるけど、
笑顔を作っているだけで、脳が作用し、辛い気持ちがやわらげられるんじゃないかって、思う。
なんか 人間ってすごい。
まさか ふざけたアメリカンコメディーを見て ここにひっかかるとは。


「笑顔」のテーマになると、いつも母親を思い出す。
思春期の、繊細な10代の頃、何かにつけてブーたれている私に、
「もうちょっと笑っていなさい!!」って いつも注意されていた。

「おかしくもないのに 笑えるかっ!」って 反抗していた同時の ワタクシ。

その重大さを 当時にわかっていれば、、もうちょっと 幸せ感を得られる子供でいたかもしれないね。

Sunday, April 22, 2012

Walking

いやー やっとポートランドに春がきた!って 感じ!!
    あと何日この 春らしい天気が続くかわからんが。

ということで エクササイズも兼ねて、お日様を浴びようと 1時間ほど歩いた。
Albertaから BroadwayのUS Bankまで、Depositをするため、っていうのがMission。

すんごい気持ちよかった。
気のせいか カラダがしまった感じ。
そして タプタプしていた下腹が、びきっとあるべき位置にもどったような、、、少し、、。ははは。

Friday, April 6, 2012

それぞれの道

ママは 新しいお家を借りて住み始めた。
パパも 今週 新しいお家を借りて 引越し。
弟も アパートを借りて 独り立ち。
スパイクも ウチに引っ越してきた。
家族として暮らしたあの家は、売りに出される。
一つ屋根の下で暮らしていた 家族が、皆バラバラの道を 今歩んでいる。
What a change in the family in 2012.....

Sunday, April 1, 2012

私の子供の頃の、

私、子供の頃、「神様は 何でも私の言うことを聞いてくれる」と、真剣に思っていた。
その気持ちって、どっから来たのだろう。
なぜ、そういう気持ちを 持っていたんだろう。
不思議。

そして、いつ、その気持ちが 私の思いから 消えて行ってしまったのだろう…。

Thursday, March 22, 2012

女はいくつになっても 女なのである

女の性欲は いくつまで持続するものなのか。

よく聞くのが、男の20代、30代の性欲の盛り上がりが、女は40から後半にやってくる。
それは とっても素晴らしいことだけど、その盛り上がりは いつまで続くのだろう。
女は閉経が来た後も、その盛り上がりを持続できるものなのだろうか。

最近30年以上連れ添ったダンナを去り、新しい恋人と共に新しい生活を始めたある女性が、別れる前の3年間は ほぼダンナとのセックスはなかったと言った。
「1年に3回あったかしら。」
でも今は1日に3回状態よ!と顔を誇らばせている。
またTeenagerに戻った気分、とっても楽しいの。

最近確かに キレイになった彼女。
すっかり若返っている。
彼女と買い物に行った時、私が勧めるConservativeなデザインはすべて却下。
「もっとセクシーなデザインがいいわ。」
ダンスに行く時用、Dinnerに行く時用、そういう時用のドレスと靴を探しているのよ。

59歳、まだ女を捨ちゃあいけない。
恋心で、性欲も増すし、どんどんキレイになっていく。
女の気持ち、ってすごいパワフルだ。

Monday, March 19, 2012

Spikeと アタシ

今日はSpikeの検診の日。
Spikeも血の検査をした。

Spikeは Hyper-Thyroid
私は Hypo-Thyroid

同じ薬じゃないから シェアしないように、とMr.Hubbyの助言がはいった。

Medicationを始める前に、野生猫のように 外の自然の中を駆け回っていたのは、甲状腺によるホルモンの分泌量が正常値よりも多くて、ハイパー状態になっていたからなのだろうか。
薬を飲んでいる近日は すっかり 家ネコに変わり、非常にメローな 彼女だけど。

Sunday, March 18, 2012

判明、鬱だった私の人生、、、。

一週間前に 血の検査をしたら、予想通り 甲状腺に問題があるという結果がでた。
小学校の定期健診で、先生が私の喉に反応を見せ、病院に行って詳しく調べてください、と 言われたのが 最初。そう、私は 小学校から 甲状腺に問題があることは知っていたんだよね。

でも それがどういう意味なのか全くわかってなかった。

一時 薬を飲んだりしてたと思うけど、その時点でよくなったのか、ナンなのか、途中で止めてしまっていた。

アメリカに来て、初めて婦人科の検診に行った時、血の検査をしたら、また甲状腺に問題がある、という結果を受け、薬を処方された。そういえば小学校の時に そんな診断された事あったよな、と思い出した。
当時 日本からのトラベル保険で来ていた私は、その保険が後3ヶ月で切れるところだった。とにかく 保険がきく3ヶ月間は 薬を飲んだけど、また それっきり今日まで その問題は 放置していた。

それがどういう風にカラダに影響するのかも知らず。

そしてまた 今回の血の検査で 普通数値より低い、と出た。

甲状腺によるホルモンの分泌量が低いと、欝気味になると、今回初めて知った!!
鬱気味になり、やる気がなく、エネルギーが低く、活動的な気分になれない、と!!
今回初めてそれを知ったのよ!!

「私の人生、ずーーーーっと 鬱状態だったワケ???」

こんなトシになるまで ずーーーっと放置しておいて、今さらその症状を知った私は さらに落ち込んだ。
「もしかして、私のこのウン十年の人生、鬱だったばっかりに 損してきたんじゃないの???  気分がノラナイ、とか、活動的な気持ちになれなかったばっかりに、間違った選択してきたんじゃないの???!!」

甲状腺の数値が正常値の人でも、落ち込んだり、うつ状態になると、数値を下げる、という先生の話を思い出した。

いかんいかん、ここで落ち込んでいたら、すでに低い私の数値がさらに下がる!!
イコール もっとダウンになる!!

もうこうなっては 「病は気から」とか 言ってるバヤイじゃない!

ということで 数値を正常値にあげる薬を飲むようになった。

今 ちょうど、2週間目に入るとこ。
自分の気分を観察してみる。
やっぱ「気」のせいか、「薬を飲んでいるから 気持ちが軽くなっている」ような、、、。
確かに、薬が効いているのだろうとは思うけど。
もっと明るく、活発な気持ちになっている、今日この頃かしら。

あなた ずうっと 活力あるじゃない。鬱気味だなんて思ったことない、というコメントも受けたりするが、、。

Saturday, March 3, 2012

何回も言うけど

ヨガはすごい。
ヨガのパワーはすごい。
やっぱり ヨガに行くと 心と体と両方が 浄化される気になるんだよね。
なんか すごい いいエネルギーに包まれている感じになるから不思議。

この間も、インストラクターのAnneが、カラダに貯まっている毒素を出すことは とても大事です。
でも カラダだけではなく、ココロからも 毒素を出す作業を必ずしてください、っていう話があった。

カラダの毒出しは、ヨガなど、適度な運動をして 体を動かし、栄養のあるものを食べて、充分お水を飲む、など、身体的に出来ることは沢山ある。

ココロの毒出しは、呼吸です。

カラダを動かしている時でも、目を閉じて瞑想をしている時でも、息を吸う、息を吐く、の作業に意識を集中させる。自分が呼吸をしていることを 忘れない。

クラスの最後に 必ず、マットの上に仰向けに寝て、目を閉じ、心を静める時間がある。
これが一番至福の時で、浄化作業のクライマックスのように感じて 大好きな時間なのだけど、
この時に、Anneが あるフレーズを マントラの用にゆっくり読んだ。

それが すごく心にきて 毒出しに続くクレンジングのように感じ、心が洗われた。
とってもいい 瞑想のガイダンスだな、と思った。
忘れたくない 心の持ち方です。

"Words in English" に のっけてみたよ。

Saturday, February 25, 2012

日本語レッスン

今日もJoeと いつものコーヒーショップで 日本語のレッスン。

会社員A 「さいきん よく ねむれないんですよ。」
会社員B 「ストレスじゃないですか。どこか りょこうに いくと いいですよ。わたしも まえに おきなわに いき、ダイビングをしたら よくなりました。」
会社員A 「やすみが とれれば いいんですけど。」
会社員B 「........。」

いつも使用している 日本語の教材の中に、このような会話があった。

声を出して読んだ後、一行づつ解釈に入る。
Joeが フッ、と鼻から笑い、
This is such a Japanese thing
と、言った。
ん、よくわからない、どういう意味?と聞き返すと、
I hear a lot of this.  Japanese people tend to think if they go away on a vacation, things will be better when they come back, when the problems are sitting and waiting for them to come back, and nothing have been changed.  They are with the same problem again.

..........。言葉ナシ。

If you have issues, you better work on them and make the situation better or change yourself first.  Otherwise, the situation will be the same, and you are just doing ocasional escape calling it a vacation believing that will help your life easier when you come back.

それが日本人の典型的な考え方?

Well, acutally, it is not only Japanese but also we American do that too.
That is what people believe, I think.


今日の ちょっと 目からウロコの ひと場面でした、、、。

Saturday, February 18, 2012

How to Die in Oregon

Euthanasia -  assisted suicide, living wills, and mercy killing, legalized in only Oregon and Washington.

先日これをテーマにしたドキュメンタリーフィルムを観た。

いろいろ考えさせられた。
自分だったら どうするだろうって、、、。

Go to "Movies"

Wednesday, February 8, 2012

紅白歌合戦の夜

2月になって、やっと紅白歌合戦を見ている。
Mikaちゃんから 借りたVHS。
今は、アメリカにいたってインターネットで 即日本の番組が見れる時代だけど、やっぱり昭和の女はビデオだと安心するのね。
しかも!! 今時もう誰も持っていないであろう VHS Playerが家にはある!
しかも!! この「ビデオデッキ」は 日本の格安電気屋で買ったもので、10数年前の 初渡米時に、自らのカラダと共に大事に持ってきた代物。
しかも!! ずーっと 変換機も使わず、コンセントを直にぶっさして使用している。
にもかかわらず!!! 今だ すごい健康体で 運転するから すごい。
だから 使える時は 使ってあげたいのである。
プラス、カウチであぐらを掻きながら、リモコンで つまらないMCなどをビヨ~ンと 簡単に早送りできるのが いいのよ。

前置きが長くなったけど、
今年の紅白は 紅白初の高視聴率を記録したとか。
やっぱり そういうの聞くと観ないとね。

なんか大人数の美少女グループを結成するのが 流行ってる?
みんな 昭和では見られなかった 足のすっきり細い、美少女ばかりじゃない!(噂の韓国プチ整形???}
少女時代とか、Karaとか、パヒュームとか、(紅白で学びました)
かわいい、んじゃなくて、色気があるんだよね。
セクシーをアピールしている。
でも なんで 韓国人の方が 英語の発音うまいんだろ。

2、3年前の紅白では、整形した森進一と郷ひろみが 双子のように見えて、整形の恐ろしさを見たというか、同じDoctorじゃないかと思ったものだけど、2011年の紅白では、森進一は相変わらず怖い整形顔を披露してたけど、郷ひろみは 「Doctor変えた?」と 思わせる違いが 顔に出ていた。
整形のやり直しを別の病院でしたのか、もう森進一との双子顔ではなくなっていて、すっきり、男らしい顔になっていた。
この二人、整形とか全くしてなかったら ごめんなさい。

そんな中、号泣したのが、徳永英明の歌う、中島みゆきの「時代」。
(去年の号泣曲は 誰かが歌った おばあちゃんのトイレの話の歌です。)
中島みゆきなんて 私のカラオケの レパートリーの上位に入っていたし、コレクションも持っていたに関わらず、今回 改めてこの曲を聴いて、感動。
字幕みながら 徳永君と一緒に歌ってたら 涙がでてきて、歌声がレコード大賞とった歌手みたいに、ゆるゆる状態になっちまった。
最近の私の心境に ぴったり当てはまる感じなの。

ちょっと 紹介。

「時代」 中島みゆき   作詞・作曲 中島みゆき   (1976年!!!)

今はこんなに悲しくて
涙も枯れはてて もう二度と笑顔には
なれそうもないけど

そんな時代もあったねと
いつか話せる日が来るわ
だから今日はくよくよしないで
今日の風に吹かれましょう
まわるまわるよ 時代はまわる
喜び悲しみくり返し
今日は別れた恋人たちも
生まれかわってめぐりあうよ


ぐーっと くる!

あと ゆずの「Hey 和」
すごい感動的な語呂合わせ! 


そして 天童よしみちゃんが歌った、美空ひばりの「愛燦燦」。
これも じーん、ってきちゃいました。
人間て、時代関係なく、みーーんな 同じ思いで 人生を生きているんだね。


「愛燦燦」 美空ひばり    作詞・作曲 小椋佳

雨潸々と この身に落ちて
わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして
人は悲しい 悲しいものですね
それでも過去達は優しく睫毛に憩う
人生って不思議なものですね

<中略>

愛燦々と この身に降って
心密かなうれしい涙を
流したりして
人はかわいい かわいいものですね
あああ 過去たちは
優しくまつげに行こう
人生て 不思議なものですね


ああ 未来たちは
人待ち顔をして微笑む
人生て うれしいものですね



これも最近の私の 心の状態に がつっとフィット。
思わず、小椋佳と美空ひばりの 共演ビデオをYouTubeでみちゃいました。
天童よしみちゃんも 結構よかったけど。

なんか久しぶりに 紅白楽しんだ。
高視聴率だったのわかる気がする。なんて。


紅白で一年間の日本の音楽シーンをCatch up、なもんで。
Mikaちゃん、ありがとう!

Sunday, February 5, 2012

A Sunday on Alberta St.

今日はとってもいいお天気だったなあ。
明るくて あったかくて。
家の中にいるのが もったいない!と思う 久々の日曜日。
午後、散歩がでら Albertaを歩いた。

うちから 28thまで 歩いた。
ここが 今日の折り返し地点。
17ブロックは 結構いい感じの散歩距離。
お腹がすいてきたので、La Bonitaで カーネアサダと エビのTacoで ランチとする。
そのあと 26thのVideoramaでDVDチェック。
アメリカンコメディーを2本借りる。
20thのSalt & Strawで 小さいスクープのアイスクリームをオーダー。
ここの Sea Salt味のアイスクリームが 美味しいのなんのって。
Rumがキョウレツに効いた Rum Rasinのアイスクリームに続く ヒット。
ベロベロと歩き食いをしながらWindow shopping。
そして 最後は 17thのBaristaで Double shotのLatteを飲みながら1時間ほど 読書。

いやー 本当に気持ちよかった。
ひさびさの のんびり 新鮮空気を味わった 日曜日だったよ。

Tuesday, January 24, 2012

Spikeがうちにやってきた!

先週 パパリンとママリンに別々に会ってきた。
土曜日はパパリンで、日曜日はママリン。
家には 消えている家具や、6人用に拡大できるダイニングテーブルが 4人用に縮小されているのが目にとまった。
二人とも もう先に進もう感があった。
新しいスタート、見えないけど 希望のある未来に旅立とうとしている、そんな「気」が 放たれていた。
この変化から 新しい緑の芽が出てくるんだね。

そして その変化の影響をうけ、私たちにもも 新しいスタートがきられた。
Spikeをうちに迎えること。
(今 やっと パパリンとママリンが 早いとこ引き取れ、と言っていた意味がわかったよ。)

引越しをすることに異様な抵抗をするかもしれない、という前提で、覚悟を決めていたけど、
Cageに入れられて、3時間車に揺られて 家にやってきた Spikeは Freak outすることもなく、じっくり、ゆっくり、慎重に観察、偵察、調査をした後は、ごろりと横になって眠りはじめた。
Phew!!

一番私が恐れていたことは 環境が変わると どこでもかしこでも おしっこやウンチをするのでは、、ということ。そんなことされたら たまりまヘン!

そしたらなんと! 朝起きると 用意しておいた砂場に ちゃんとおしっことウンチをしていた!!
すばらしい!!!
そして 仕事から帰ってきて 再度チェックすると、やっぱりちゃんと「おトイレ」で用をたしている。
えらい!!

Mr. Hubbyは 若い子にメロメロの オヤジ状態。(老婆なんだけどね)

今も私の足元で丸くなってる。

うちにも 新しい事が始まったよ。

Thursday, January 19, 2012

やりたいこを やらないと 損!

と、ますます思うよ。

人も環境もすべて変わっていく。
夫婦であろうが、BFFであろうが、親子や兄弟であろうが。
職場であろうが、同僚であろうが、上司であろうが、住んでいる場所であろうが、なんであろうが。自分を取り巻くすべてのものが 変化している。

本当に 自分がやりたいことをやる、という選択をしてく生き方をしなくちゃいけない、って思う。
自分のために。
誰のためでもない。
自分のために。
そして 自分が選択する事柄は 自分にとって ベストであると信じること。
すべてはうまくいく、と。

ますます 私の今年の抱負、「自分に自信を持った生き方をする」っていうのが 拡大化されていく。

Wednesday, January 18, 2012

まさか

常日頃、夫婦の「Relationship」っていったいナンなんだ、って思っている私。
そう思わざるおえない事態があちこちで発生している、身近であろうが、芸能界の人物であろうが。
なんか 「死」と同じ 空しさと 悲しみと、諦め感と、無力感を感じる。

前に Brookeの両親が 35年の結婚生活に終止符をうち、別々の道を歩むことになったことに対して、家族でもなんでもないのに、自分の気持ちが下降するのを感じたことを書いたけど、
なんと、思いもよらないところから、本当に身近に問題が発生した。

身近もいいとこ、、。

パパリンとママリン、、、。
30ウン年の結婚生活の後、ママリンが家を出た、、、。
あのThanksgivingや、Christmasはなんだったのか。
本当のところ、Mr. Hubbyよりショックを受けている私、、、。
心が痛くて、泣けてしょうがなかった、、。

両親のいないアタシが また両親を無くした悲しみを感じているんだろうと、Mr. Hubbyは思ったみたいだけど、
そうじゃないんだよね、
アタシの悲しみは 変わっていくことに対する悲しみ。
自分が無力である悲しみ。
すべては変化し、同じ状態であることはない、という事実への悲しみ、だと思う。
そして 「誰かと一緒にいるって、どういうことなの?」っていう、どこにぶつけたらいいかわからない疑問が沸きあがる。

Spikeをひきとらなければいけない理由が今になってわかったよ。

Sunday, January 15, 2012

Kindness

人に親切にする、っていうのも 今年の私のテーマかなあ、なんて思っているけど、
人に親切にする、って そう容易なものじゃないよね、っと 思ってしまう。

すごく勇気のいること。
自分のエゴに打ち勝つ強さというか、損得勘定のそろばん引きをしないで、完全にすべてを相手に捧げる覚悟が 必要。

人に親切にするって、自分との戦い!と思ってしまうよ。

人に親切にできる機会が五萬とある中で 実際 私は 何回実践できるのかなあ。

Monday, January 2, 2012

My new resolution

Who am I?  
っていうのを 再度見直す。
自分のPrideをもう一度Re-establish。
Prideを持って 自分らしく、自分を大事にする 生き方とチョイスをしたい。
2012年は、「自分に自信のある人間」になるぞーーー。

Vancouver, B.C.

バンクーバーでグルメの旅をしてきましたよん!
30日の夜は お気に入りの居酒屋に行って、次の日のお昼は 牛角で焼肉を食べ、その夜はまた別の居酒屋で、ずーっと日本食ばかり!
どんだけ 日本食に飢えてたことか。
生牡蠣にポン酢と紅葉おろしが最高にうまかった。ハマチも美味しかったなあ。
牛のたたきに 寿司に、牛タン塩焼きレンモン汁がけ、と 
ショッピングはいっさいなしで その時間と金を全部 食に使いました。
で、お正月は 豪華に中華で 蟹まるごと料理。
欲求不満大解消できて すっきりよ。
毎晩クラブに行って 食った分消化するべく 踊りまくり。
Mr. Hubbyがトイレとかタバコとかで いない間に、若いあんちゃんにナンパされちゃいました。がははは。
それを友達に話すと 「え~~~、よかったじゃ~~~ん!」(さすが同年代の感想っす。)
バンクーバー最高。

A new year 2012!!



Rikaが送ってくれた今年の干支の写真。

思わず拍手うって 本当に開運祈願しちゃいました。

「良い年になりますよ~に~~~!!!」